IllustratorトレーニングブックのPART11 実践編 トレースで行う「ペイント範囲の修正」(ぬいぐるみの縫い目を境にペイント範囲を分割する操作)に関する質問をいただきましたので解説します。

この操作は、2ページ前の「交差する位置でクリックして、余分なパスを削除します。」がポイントです。
余分なパスの端点は、スマートガイドの「交差」に合わせて正確にクリックしてください。クリックする瞬間に位置がズレることもあるので慎重な操作が必要です。縫い目のパスを輪郭線上で正確に切断できないと分割できません(図参照)。

症状として記述していただいた、「分割してもグループにならず、単にパスまたは複合パスになる」からして、正確な位置で切断していないと思います。

私もたまにミスします。コツとしては「拡大して慎重にクリック」です。
分割するだけなら輪郭より外側で切断する方法もありますが、縫い目の点線としても作成するので正確にパス上で切断する方が美しいかと…。

最後のスポイトツールでペイントする操作は、「塗り」ボックスを選択してからパターンを選択してください。

私の説明不足でご迷惑おかしてすみませんでした。

コメント

このブログの人気の投稿

Photoshopでスマホの影を消す方法

IllustratorでQRコード画像をパスに変換する